脳の神経を、もう一度活性化は本当に出来ますか?
脳梗塞の程度は人によりさまざまですが・・・
脳梗塞でもう悩まない。
中国、日本で脳梗塞の方に脅威の実績をあげている『三鍼法』を一度お試しください
当治療センターで行う『三鍼法』の実績をご紹介
脳梗塞はリハビリ以外治療方法が無いと言われていませんか?
-
中国でうまれ日本で再構築された『三鍼法』は脳に特化された技術です
中国北京で、脳梗塞の治療実績データがありますのでご紹介します。
データ集積期間は、1989年3月から1992年2月までの3年間
臨床結果の検査方法としてCT(コンピューター断層撮影法)検査腰椎 穿刺検査をおこない、診断の正確さを図っています。
中国鍼治療での治癒率が有効からほぼ治癒を含めた総有効率76.4%に対し、『三鍼法』での治療は、同じく有効からほぼ治癒を含めた総有効率が脅威の95.8%と、高有効率を示しています。
日本ではリハビリのみと病院で言われると思いますが、このような有効な手立ても世の中には存在するということを知っていただきたいと思います。
(書籍 「脳梗塞 絶望からの生還! 三鍼法の威力 著者 林義貢」 から抜粋)
-
無効率も極端に低い!
中国鍼での治療で23.6%発生していますが、『三鍼法』に至ってはわずか4.2%と低い数字を誇っています。
患者総数は475人、最高年齢は91歳、最低年齢は3歳と幅広い年齢層で行い、ほとんどの患者さまに有効とデータで出ています。
(書籍 「脳梗塞 絶望からの生還! 三鍼法の威力 著者 林義貢」 から抜粋)
CHECK!
興味がある方はお気軽にご相談を
迷っている時間がもったいないので、まずはお問合せください。その後、通うかは検討されると良いと思います。
-
POINT01
カウンセリングをしっかりします
まずは問診票を書いていただきます。
色々な気になることは、その時にお話しください。
脳梗塞の症状を抱えていらっしゃっていも、お身体全体をみさせていただきます。その後、脳梗塞の症状緩和の『三鍼法』の手技とともに全身の治療もさせていただきます。
身体のバランス、内臓の状態、痛み箇所、など確認をしていき施術を進めていくことによって、相乗効果で全体が良い方向に向いていくということが起こります。 -
POINT02
プライベート空間での施術で他人を気にしない
やはり個人情報が厳重な時代でもあるせいか、なかなかカーテンを隔てて他人がいる場所では、ご自分のことをあまり話さない方が多いですし、そのほうが安全です。
当治療センターでは、ご予約いただいた方と施術者のみの空間ですので、誰に聞かれることもありませんから、安心してお話ししたいことをお話しくださいます。
-
POINT03
運動がご希望、または必要な方にはオススメの運動を提供
脳梗塞の方にお勧めな「脳を活性化する運動」をご指導させていただく場合があります。
以前のようにまではいかずとも、動けるからだになるためにはリハビリがとても重要です。
もし自分に必要な運動が知りたい場合、お気軽にお聞きください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
美と健康の鍼灸治療センター
住所 | 〒112-0011 東京都文京区千石1-22-1 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
080-2747-0319 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日,水,第一・第三木曜日 |
代表 | 佐野 弘枝 |
資格 |
鍼灸師 気功カイロ師 整膚師 エゴスキュー認定Eサイズトレーナ セラサイズ正規初級エヴァンジェリスト |
イチョウ並木のある白山通りに面しています
駅出口からは曲がらずにまっすぐ来てください
自転車で起こしの際は、店舗前に止めていただければ大丈夫です
電車でお越しの方
・都営三田線千石駅A2番出口から右へまっすぐ3分ほど歩いてください。右側にあります。
・JR巣鴨駅から改札口(1つ)を出て、左へ。道路沿いをまっすぐ15分ほど歩いてください。途中、信号で向かい側に渡り、二又になっている道路、右側の白山通りへ入ってから5分ほどです。
・お車でお越しの際
治療センター前に路上駐車のパーキングメーターがありますので、ご利用ください。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Related
関連記事
-
2022.07.22麻痺やしびれなどの脳梗塞の症状にも | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.07.22肩こりの辛い症状と決別する揉み解し | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2024.01.20認知症が気になりだしたら/美と健康の鍼灸治療センター
-
2024.08.23
-
2024.09.08肩こりがなかなか良くならない方へ/美と健康の鍼灸治療センター
-
2024.06.17脳活をやりたいなら/美と健康の鍼灸治療センターへ
-
2023.11.27物忘れが気になりだしたら/認知症対応している美と健康の鍼灸治療センターへ
-
2024.04.08肩こりで悩んでいるなら/美と健康の鍼灸治療センター
-
2024.05.14ひざの痛みを解消したいなら/美と健康の鍼灸治療センタ
-
2024.05.14ひざの痛みを解消したいなら/美と健康の鍼灸治療センタ
-
2022.10.02千石で美容鍼と言えば美と健康の鍼灸治療センターがオススメ
-
2024.12.24肩こりでお悩みなら/美と健康の鍼灸治療センターへ
-
2022.07.22慢性疲労と一度真剣に向き合いませんか | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.07.22男性に多いリウマチのお悩みに | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.07.22膝痛の原因である筋肉や血管の動きにも注目 | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター