肩こりにも色々あります 奥の方が凝っていませんか?
肩の疾患を理解して、治療をする鍼灸院をお選びください
About us
全身をみる当センターだからこそ分かる痛みの原因とは
-
身体ひとり一人違います
ひとえに肩こりと言っても、千差万別の要因があり、その都度治し方も違います。
簡単な方法で肩こりが治ると言ったらウソになり、やはりその方の身体の
使い方やクセを探っていかなくては、治すことも出来ません。
当センターの施術者である佐野は、運動療法のトレーナーでもあり、またカイロプラクティックを学んでいます。
運動理論や身体の動きから生じる問題にもアプローチし、また患者様の身体のクセや使い方を知り、そこから治し方を編み出すので、人により治し方や鍼やお灸の方法も違います。
また同じ人でも、初期の身体と、改善の途中の身体とでは違うため、またそこでも一定した治療方法が存在することはあり得ません。
当治療センターでの治療が、今までの治療法と違う事を実感していただけると同時に、早い解決にもつながると自負しております。
-
肩の筋肉の複雑さを理解していますか?
肩の関節は360度の動きを可能にするため、四方八方に筋肉がついています。
意外と重たい腕を持ち上げて動かすということを、起きている間に常にやっているため、筋肉の疲労度も高くなり、さらに動かない筋肉の補助を全く関係ない筋肉がやっていることがあるため、不調が出やすい場所でもあります。
人の身体は代償作用である程度成り立っている動物であるため、動いていない筋肉があれば、また変わりの筋肉が頑張り、本来その役目ではないその筋肉が悲鳴をあげて『痛み』という症状が出ることがあります。
鍼の働きは、そんな問題の筋肉に直接アプローチし、悲鳴をあげている筋肉を和らげていくことが可能です。もちろんその筋肉がどの様に作用しているのか理解している必要があるため、なかなか治せる治療家がいないのも現実でしょう。
またお灸により、痛み物質の解消に一役も二役もかうことが出来、より早く痛みを解消していくことが期待できるのですが、お灸と併用している治療院も限られてくるかと思います。
当治療センターで施術する佐野は、運動トレーナーである鍼灸師なため、身体の動きをより綿密にとらえ、解剖学を理解し治療してまいります。また鍼・お灸も行い、その患者様の身体に沿った、よりよい治療法を確立してまいります。
これにより、積極的にその部分の痛みや疲れが解消できると共に、より早く、あなたの通常の生活、快適な生活に戻すことが期待できます。
CHECK!
首肩の凝りは、脳疾患の危険因子です
なるべく早く首肩こりは解消しましょう
オススメの運動も、ご案内しております!
-
POINT01
カウンセリングをしっかりします
まずは問診票を書いていただきます。
色々な気になることは、その時にお話しください。
そこからキーワードを拾っていき、お身体全体を見た時に重ね合わせ、原因を見つけることをします。
そのあとお着換えをし、お身体をみさせていただきますが、身体のバランス、内臓の状態、痛み箇所、など確認をしていき、全体を把握して、施術を進めていきます。
-
POINT02
プライベート空間での施術で他人を気にしない
やはり個人情報が厳重な時代でもあるかと思いますが、なかなかカーテンを隔てて他人がいる場所では、ご自分のことをあまり話さない方のほうが多いです。
当治療センターでは、ご予約いただいた方と施術者のみの空間ですので、誰に聞かれることもありませんから、安心してお話ししたいことをお話しください。
-
POINT03
運動がご希望、または必要な肩にはオススメの運動を提供
現代では、ほとんどの方が運動不足です。
ですが運動はやりたいという気持ちが無くては、なかなか始めることも出来ませんし、ましてや続けることなんてできません。
人間は動物ですので、動くことが必須となりますが、あまり運動が好きでもない方に、ポイントを絞った運動をお伝えしていることがあります。
もし自分に必要な運動が知りたい場合、お聞きください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
美と健康の鍼灸治療センター
住所 | 〒112-0011 東京都文京区千石1-22-1 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
080-2747-0319 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日,水,第一・第三木曜日 |
代表 | 佐野 弘枝 |
資格 |
鍼灸師 気功カイロ師 整膚師 エゴスキュー認定Eサイズトレーナ セラサイズ正規初級エヴァンジェリスト |
イチョウ並木のある白山通りに面しています
電車でお越しの方
・都営三田線千石駅A2番出口から右へまっすぐ3分ほど歩いてください。右側にあります。
・JR巣鴨駅から改札口(1つ)を出て、左へ。道路沿いをまっすぐ15分ほど歩いてください。途中、信号で向かい側に渡り、二又になっている道路、右側の白山通りへ入ってから5分ほどです。
自転車で起こしの方
・店舗前に止めていただければ大丈夫です。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Related
関連記事
-
2022.08.23文京区千石で鍼灸をお探しなら
-
2022.07.22自分に自信を持てる美容鍼で朝の準備も楽に | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.07.22麻痺やしびれなどの脳梗塞の症状にも | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.07.22慢性疲労と一度真剣に向き合いませんか | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.07.22血流を促す効果的な施術で健康的な脚痩せ | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2024.09.26文京区で美容鍼を受けたいなら/美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.07.22男性に多いリウマチのお悩みに | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.07.22膝痛の原因である筋肉や血管の動きにも注目 | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.07.22肩こりの辛い症状と決別する揉み解し | 文京区の鍼灸なら丁寧な施術の美と健康の鍼灸治療センター
-
2022.10.10肩こり・首こりでお困りなら|文京区千石の鍼灸は美と健康の鍼灸治療センター
-
2024.09.08肩こりがなかなか良くならない方へ/美と健康の鍼灸治療センター
-
2024.04.08肩こりで悩んでいるなら/美と健康の鍼灸治療センター